仕事に、家事に、子供のことに、精力を注いで、日々パワフルに活動するマスミさん。 忙しくてヨーガに来れないときは、ヨーガセンターの夢まで見てしまうという(笑) そんな様々なことをこなす多忙な日々のなかで、まさにヨーガは心の支えになっていると言います。 ヨーガを始めて7年以上経ってもなお、毎回のヨーガに面白さを見いだしながら邁進中です。
名前:ますみさん 年齢:40代 仕事:自営/医療系 ヨーガ歴:7年目(2017年5月時点) 通うペース:週1〜2回 得られた成果:情緒安定、頭痛解消、腰痛軽減、便秘解消、深い睡眠、アレルギー性鼻炎/鼻づまり解消、体の調子が総合的に良くなった。
ーなぜヨーガを始めましたか?
メンタル含めて、体調を整えるためです。 気分の波が激しかったので、その振り幅を小さくしたくて。 あと頭痛、腰痛もあったので、そこも改善したかったんです。
ーメンタルが不調になると落ち込むタイプですか?激しくなるタイプですか?
両方です(笑)。イケイケドンドンになるときもあれば、ドーンと沈みこむときもありで。
ー気分の波が激しくて困ることはありましたか?
家族にあたったり、仕事効率が悪くなったり、そうなると周囲は困るので、良くないですよね。自覚はあっても、なかなか治せなくて(笑)。
ーそのへんはヨーガで変わりましたか?
感情の振れ幅が狭くなりました。もともとテンション高すぎて盛り上りすぎて、そのあと疲れるタイプだったんですが、ほどよく自制が出来るようになってきたと思います(笑)。今は激しく落ち込むこともないので、生活に支障をきたさない。
昔はやっとのことで仕事をこなし、家事をこなし、子供のことも色々とやらなきゃで、それがうまく出来ないと自分を責めていたんです。でも今は「出来なくてもいいや」と楽観的になったから、そのぶん、落ち込まなくなりました。
ー頭痛の方は慢性的にあったものでしたか?
そうです。何年もずっと慢性的でしたが、ヨーガをしてから頭痛がほとんど出なくなったんです。薬を飲まなくても良くなりました。
ー腰痛の方はどうですか?
腰痛は体重が増えると出てきます。つねに痛いわけではないのですが、ちょっと動いてなかったりすると痛くなってきて。 でも、ヨーガをすると、体が柔らかくなるので、立っていても腰が辛くなりづらいです。
ー頭痛、腰痛、メンタルのほかに効果はありましたか?
便秘が治りました。あとヨーガに通えてるときは睡眠の質が格段に良くなります。
ー睡眠の質の善し悪しはどのへんで感じますか?
夢の量が違います(笑)。私、夢をたくさん見るんです。そういうときは睡眠が浅いように感じます。でもココに通えているときは、しっかり寝れているのか、夢を覚えていないくらい深く眠れるんです。
ー仕事面でも変化はありましたか?
忙しいときは呼吸を整えようと思うようになりました。そうすると落ち着くんですね。
ー呼吸は大切ですよね。
今のヨーガセンターでのレッスンは、呼吸に対する効果を凄く感じます。
プラーナヤーマ(呼吸法)の練習を続けていくうちに、鼻がつまらなくなりました。最初は鼻がつまっていて苦しかったけど、段々通るようになってきて、今は気持ち良くなりました。鼻呼吸って凄くラク。前はアレルギー性鼻炎もあったり、鼻が悪かったので、それが良くなって嬉しいです。口呼吸も治りました。
ー色々なところに効果が出てますね。 ヨーガを始める前と比べたら、総合的に体の調子が良くなりました。だからココに来ますね。
肉体的にもマッサージとかに行くよりも効果を感じます。マッサージは体へのアプローチが力技な感じがして合わないんです。整う感じがしなくて。強く押されると体が緊張しちゃうし。ヨーガはもっとソフトで自律神経が整う感じで、体の可動域も無理なく広がっていく感じがします。
ー生活面での変化はありましたか?
朝、ヨーガに来れると体が動かしやすいから、そのあと13時までの家事タイムが、すんなり片付くんです。そしてスッキリして仕事に行くという、1日のリズムがよくなりますね。時間が有効に使えます。
あとヨーガに来るためにも前の日に準備したり、片付けたり、用事をすませたり、物事がスムーズに行くように努力もします。そういう意識を持たないと、なかなかヨーガに来れない。だからヨーガに来れていないときは、それがうまく行かないくらい忙しい。それで間が空いてしまうときがあります。
ーでも、しばらく来てなくても、また来てくれる感じがします(笑)
ヨーガに来てないと、ヨーガセンターの夢を見るんです(笑)夢の中でセンターに向かうんですが、どんなに向かっても辿り着かないんです。その夢を繰り返し見ると、もう限界だって感じなんですよね(笑)
ー普通はしばらく来れないと辞めちゃう人が大半ですが。
辞めないのは、ヨーガは自分にとって欠かせない必要なものだからですね。心の支えです。疲れたり、調子悪くなっても、ヨーガをやれば大丈夫だと。調子の良い自分を取り戻せるという感じで。
忙しい生活のなかで、なかなかセンターに来れなくても、存在として刻まれているので、絶対にいつか行ってやるぞ!って思っています。いち時期まったく来れなくて、会費が勿体ないなと思ったことがありましたが、ここで辞めちゃうともっとダメだよな、体調を崩すよなと思って、辞めなかったんです。
ーヨーガを始めて7年は素晴らしいですね。継続の秘訣はなんですか?
細く、長く、無理しない。0.1mmでもいいから進む。大きなことは求めない。
ヨーガは毎回同じようなことなのに、毎回違う。自分の状態も違うし、感覚や経験もその時々で変わる。最近それに気づきました。良い時もあれば、調子が悪いこともあり、同じ日がないのが面白いです。
前は〝出来ること〟を目指していましたが、そこは、こだわらなくなりました。それより〝今の自分の状態に向き合う〟という意識のシフトによって、より集中して練習できるようになりました。
ーヨーガセンターの良さはどこですか?
良い意味でゆるいところ。先生たちが話しやすい。いい意味でフラットで同じところに居てくれる感じで。
ジムだと人間関係の干渉があったり、おしゃべりとか、場所取りとかが煩わしいけど、ココはそういうのがない。追い立てられないのがいい(笑)。適度に放っておいてもらえて、必要なときはフォローしてもらえる。自分の時間に干渉もされず、気も使わなくていい。ばーっと来て、ばーっと帰れる。そこがラク。通いやすいです。
それと道場の空間も気持ちがいい。風の通りがよかったり、環境が好きです。
でも今だから言えますが、先代が引退されて、システムが変わったあたりの時期(2015年)は心配でした。ヨーガセンターがなくなっちゃったらどうしようって。でも少しづつ新しい世代によるヨーガセンターが出来上がってきて、それで、よかったよかった私も続けられると思いました(笑)。いま循環がうまくいっていて、すごく活性化している感じがします。
ーでは最後に、今後の目標を教えてください。
ずっと子供の学校行事と部活がすごい大変だったんですが、最近ようやく解放されたんです。前より少し時間ができたので、漢方の勉強もしたいと思っているのですが、とりあえずヨーガはもうちょっとやりたいですね。
最近、年齢的に少し体の老化を感じているんです。例えばレッスン中でも骨盤底筋の締め付けがあまくなってきていたり、筋力の低下を感じたりするので、その辺を戻したい。週2くらいで、コンスタントに通いたいですね。
ーありがとうございました!
※インタビューから1年以上たちましたが、このお話のあと、漢方のお勉強を始め、そしてヨーガのレッスンも週2回とコンスタントに。伝統的ヨーガのレクチャーにも参加され、現在はさらに精力的にがんばっておられます。