BLOG

ブログ

【正しいアーサナ&プラーナーヤーマを身につけるクラス】11月クラスレポート/新規会員特別クラス

11月に開催した、特別クラスのレポートです。

「このアーサナ、これでいいのかな?」

「イマイチ自分にやり方がフィットしない」

「いろんなことが気になるけど、練習の主軸はどこ向けたらいい?」

「呼吸の仕方がよくわからない」等

各技法の

・手順

・重要な点

・体に合わせてどのように実施したらよいか?

に重点をおき、ビデオ学習と解説、練習を一緒に行いました。

ヨーガの練習を行う時に、理論的な理解も重要ですが、まず技法をきちんと行うことが大切です。私たちが実習しているハタヨーガは、まず体から整えていきます。体の部分をおろそかにせず、体の作用が心にも影響していくことを、私たちはヨーガの練習の中で学びます。

レッスンは、なんとなく行うのではなく、自分のやりやすい方法であるとしても、いくつかの基準があります。基準になることを知り、その基準の中で練習をしてくことは、とても練習をシンプルにしてくれます。また基準に基づき各技法を行うことで、練習方法が定まっていきます。

練習方法が定まることは、迷いや心配を減らします、それは考え事を減らし、心を散漫にさせません。

<内容>

1”正しいとは何か”

2アーサナ解説と練習

3基本呼吸とプラーナーヤーマの解説と練習

を全2回で行いました。みなさんとても熱心に聞いてらっしゃいました。

そして、解説した所を意識して、練習を数回反復して行いました。

各自、苦手なこと、よくわからないことなどありますが、これが正解というよりも、どのようにそれらを行うか?の基準を元に、各自の体に合わせて調整ができればいいです。

参加者の感想

<参加してプラスの作用はあったか?>

・ひとつひとつのポーズや呼吸法の意味や細かいやり方がわかったので、納得・理解しながらレッスンに参加できるようになりました。丁寧に動作を行うことで、より心身に働きかけるものがある気がします。

・自分にとって無理のない心地良い範囲での正しい姿勢について、日々のレッスンの目的が明確になった。

・ルーティーンで行ってる事に意識的になれた

・適度に脱力できるようになり以前よりは快適に取り組めるようになった

<感想総括>

・ヨガに慣れてきたタイミング的にぴったりの講座でした。

・楽しかったです。

・先生の実演が見れて良かったです。

・誘導の中で、無意識になってしまっていることに気づきを与えてもらえたと思ってます。

・まだ、はじめたばかりなので今の状態を日常化できるように継続していきたいと思います。

・技法ごとに狙いとコツが説明されていたため、やりづらさを感じていた動きに対して特に改善するきっかけとなりました。

質疑応答も行いました。いろんな疑問がありますね!

参加されたみなさんは、以降のレッスンにこの機会に理解したことが、生かされているように見えます。

より動きを丁寧に行うようになったり、形があまり気になりすぎなくなったり、各自の快適な範囲でのヨーガがより体でも実践されているように思います。

ヨーガは「自分」を主体に行う練習

ヨーガは「自分」を主体に行う練習です。

形、周囲の方、インストラクターをまねるのではなく、「今のわたし」を中心に行います。

体も心理状態も毎日、その時々でかわります。

その今の状態に合わせて、ヨーガをすることで、感じること、気が付くことがたくさんあります。

そのためには、意識をして練習をすることが大切です。

各技法の手順をきちんと丁寧におこなっていくことは、基礎を築いていきます。

ヨーガはずっと基礎をしっかり維持し、基本の繰り返し、とも言えます。

東京ヨーガセンターでは、基本から丁寧に技術を身につけて、一生実践できるようになるように練習をおこなっていきます。

基本を丁寧に行うことが、最も効果的なレッスンでもあります。

また長く効果的に続ける、ヨーガ的にもレベルアップしていくにも、最初に身につけたことが基盤となるため、とても大切です。

*こちらは会員の方のみ参加可能なクラスです。

*次回は1月2023年に開催します!参加対象の会員の方、お申し込み受付中!

関連記事

体験申し込み 体験申し込み

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。