BLOG

ブログ

【参加者の声】ヨーガが日常に根づく1ヶ月「ホリスティックヨーガ基礎コース」

基礎コース参加者の声 – 東京ヨーガセンター

東京ヨーガセンターでは、

「もっと健やかに生きたい」
「日常の質をよくしたい」
「疲れやイライラをため込まない生き方を身につけたい」

そんな思いを持ってヨーガを始めたい方に、
【ホリスティックヨーガ・コース】をご用意しています。

ご入会後の最初の1ヶ月は、
“基本技法”と“呼吸・消化・睡眠・回復”の講義を通して、
自分の体・心・生活がどうつながっているのか、
そしてヨーガが日常のどこに生きるのかを丁寧に学んでいきます。

ここから、多くの方のヨーガの道が、確かに始まっていきます。

ヨーガを始めたい理由(動機)

いただいた声をまとめると、
とても誠実で、現実的な動機が浮かび上がってきます。

● 心の安定を取り戻し、ストレスに振り回されない自分でいたい。
 精神の安定・集中力・継続力を育てたい。

● 身体の無駄な力みを取り、呼吸法を日常で使いながら、
 心身ともに健康で “静寂な精神” で過ごしたい。

● 誰のためでもなく、“自分のための静かな時間” を持ちたい。

● そして、疲れやイライラをため込まない生き方を身につけたい。

どこにでもヨガがあって、情報もあふれている今でも、
東京ヨーガセンターに来られる方の多くは、
「身体よりも、心のためにヨーガを始めたい」と語ります。

健康になる、調子を整える、よい自分でいたい。
そのためには、

・体だけでなく “心の落ち着き” が必要であること
・心身のバランスが何より大事であること

この2つに、多くの方が自然と気づきはじめています。

誰もが、平和と調和ある心で生きたい。
その願いに正しく応えていくためには、
身体だけでなく、心理的な変化を実感できる練習方法が欠かせません。

そのため東京ヨーガセンターでは、
入会後に “1ヶ月の集中期間” を設けています。
“学ぶ・理解する・練習する” の流れが、習慣化のスタートになります。

コース参加者の声(講義・実習)

1. 講義での気づき・理解(知識編)
・初めて聞く言葉が多く戸惑いもあったが、回を重ねるうち理解が深まった
・覚えることが多かったが、大きな気づきがあり意識が変わった
・ヨーガの「なぜやるのか」が分かり、目的意識を持って実践できた
・科学的な背景やしくみを学んだことで理解が深まった
・歴史や全体像を学び、日々のレッスンへの向き合い方が変わった

2. 心と体のつながり(理解が深まった点)
・心と体のつながりを知り、実践に役立った
・これまでとは違う角度から物事を見られるようになった

3. 実習・技法解説での体感(実技編)

● 実習について

・座学と実習がセットで理解しやすかった
・特に呼吸法は初めてだったが、学んでから行うことで心地よさを感じられた

● 実践しやすかった点(技法解説)

Screenshot

・お手本を見てすぐ実践できたのが良かった
・その場で確認・修正してもらえるため、感覚がつかめた
・誤解していた部分を正す機会になった

● 丁寧な指導

・懇切丁寧な説明で、些細な質問にも答えてもらえた
・詳しく解説してもらえるので理解が進んだ

● 学びとして感じたこと

・総合的にとても貴重な時間だった
・哲学や生理学は難しさもあったが、ヨーガに必ず役立つと感じた

コース型で学んでよかった点

■ 学ぶ流れがわかりやすい

・講義 → 技法解説 → 実践 → ホームワークの順番が理解しやすかった
・「なぜやるのか」が明確になり、取り組み方が変わった
・講義と実践が毎回セットで、気持ちが切り替わりやすかった
・無理のない流れで、負担なく学べた

■ 基礎がしっかり身につく

・決まった時間に通うことで、基礎が固まった
・詰め込みすぎず、ちょうど良いペースだった

■ 自分に合った学びができた

・技法を分解しながら学べた
・個々の状態に合わせて指導してもらえた
・理論と実践のバランスがよかった

ヨーガが“身につく”ことの大切さ


近年、ヨガがフィットネスとして広がる一方で、
東京ヨーガセンターに来られる皆さんの期待は、

「心の安定」「呼吸の落ち着き」「静かな時間」

こうした、本質的な部分に向いています。

これはヨーガの特徴や作用から見ても、ごく自然な方向性です。

けれど、ただレッスンに参加して、
見様見真似で動き、誘導がないとできないままでは、
どうしてもヨーガの本来の価値には届きにくい。

そこで東京ヨーガセンターでは、

「ヨーガは、身についてこそ本当の価値が出る」

この考えを軸にしています。

知識を得て → 理解して → 練習して → 自分のものにする。
この流れを最初の1ヶ月でしっかり整えます。

日常とヨーガがつながり始める1ヶ月

今回ご紹介した声は、ほんの一部にすぎません。

ホリスティックヨーガの基礎コースは、
ヨーガを “生活の一部” として育てていくための、
「最初の1ヶ月の集中期間」 です。

正しい技法、背景の理解、実践の積み重ねによって、
多くの方が 体と心の変化のきっかけ を感じています。

この1ヶ月は、単なる知識の習得ではなく、
静かな集中の中で「ヨーガが自分にどう作用するのか」を体験できる時間でもあります。

興味をお持ちの方は、
体験レッスンやオンライン説明会で、
レッスンの雰囲気や内容を確かめてみてください。
丁寧にご案内いたします。

体験説明会・体験レッスンのご案内(90分)

12月基礎コースお申し込み受付中!

基礎コースに興味をお持ちの方へ、
コースの内容と進め方をご紹介する 説明会つき体験レッスン(90分) をご用意しています。

リラックスと回復を感じられる基本のヨーガ実習
● 基礎コースの内容と流れのご説明

体験レッスンでは、
心身の軽やかさや落ち着きを実感できる時間 となります。

参加をご希望の方は下記フォームよりお申込みください。
日程が合わない場合も、お気軽にご相談いただけます。

「体験説明会の予約はこちらより」

関連記事

体験申し込み 体験申し込み

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。